EDENオンラインショップへ

MENU

特別栽培米とは?山形県産 夢ごこち  農家直送 EDEN

特別栽培米って何のこと?

EDENで直送するお米“夢ごこち”。
ご購入いただいた方はお気づきかもしれませんが、
EDENのお届けするお米には「やまがた特別栽培農産物」のラベルが貼ってあります。

特別栽培農産物ラベル

さて、この「特別栽培農産物」とは何か、みなさんご存知でしょうか?
”なんだかよくわからないけど、特別栽培農産物っていうくらいだから、なんかよさそう”
なんとなくイメージでそんな風に思う方もいるのではないでしょうか。

せっかく食べてもらうのに、よくわからないのもちょっと申し訳ない気がするので、
今回は特別栽培米 夢ごこちを直送する生産者EDENメンバーの私が特別栽培米とは何かについてお伝えしたいと思います。

特別栽培農産物について理解し、慣行栽培との違いや認証の意図を知って、よりすっきりとおいしくお米を食べていただければ嬉しいです。

特別栽培米とは?

特別栽培米とは、農薬と化学肥料を慣行栽培(通常の栽培方法)に比べて5割以下に抑えたお米を指します。
特別栽培米というとなんだかとてもお堅い表示ではありますが、
農林水産省が策定した「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されたお米のこと。

山形県のEDENは公益財団法人やまがた農業支援センター特別栽培農産物認証業務規程に基づいて審査されます。
画像のような申請書の作成~現地確認などのの流れを経て認証され、独自の認証シールを貼付することができるのです。
特別栽培農産物認証流れ
(公益財団法人やまがた農業支援センターHP参照)

特別栽培農産物とは

ちなみに、「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」をご覧いただくとわかるのですが、
特別栽培農産物とは、その農産物が生産された地域の慣行レベルに比べて・・・と表記されています。
”特別栽培認証”はお米だけではなく、野菜及び果実・穀類や豆類など、不特定多数の消費者に販売される農作物に適用されるもの。

そのため、貼ってある独自の認証ラベルは“特別栽培米” ではなく、“特別栽培農産物”という表記なのです。

特別栽培米ラベル

やまがた農業支援センターのサイトでは、令和4年 山形県特別栽培農産物認証登録一覧で認証事業者情報を確認することもできます。

慣行栽培とは?

特別栽培米は農薬と化学肥料の使用量が慣行栽培半分以下のもの。
でも、そもそも”慣行栽培(かんこうさいばい/通常の栽培方法)に比べて5割以下”といわれても、なかなかピンとこないですよね。
慣行栽培でどのくらい農薬と化学肥料を使用しているかなんて、知っている人はどのくらいいるでしょうか。
ここで簡単に慣行栽培についても触れておこうと思います。

特別栽培米

慣行栽培の農薬と化学肥料の使用量があまりよくわからないのは、それもそのはず。
なぜなら、この慣行栽培レベルもまた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」により、
地域の気候や特性を考慮して各地域ごとに定められるため、地域によって特別栽培米の基準が異なります。
これは、地域によって作物の発生しやすい病気や害虫など、環境で差があるためです。

地方公共団体が定めた慣行レベル一覧はこちらから
(引用:公益財団法人 やまがた農業支援センター HP )

山形県の慣行レベルはこちらからご確認いただけます。
(引用:公益財団法人 やまがた農業支援センター HP )

安心安全の基準とは?

今回は特別栽培について記載してきましたが、なんとなくご理解いただけたでしょうか。

おさらいすると、以下2点にまとめられるかと思います。
①特別栽培米とは、慣行栽培に比べて農薬と化学肥料を5割以下に抑えたお米。
② 慣行栽培の農薬と化学肥料量は各地域によって定められている。

でも、慣行レベルって水稲だけでみても意外と回数が多く感じませんか?
慣行栽培に比べて農薬と化学肥料の使用が5割以下といっても、農家さんによってその使用量はかなりかわってくるのではないかと思います。

EDENのお米は節減割合は農薬8割減/化学肥料9割減。
(※参照資料:特別栽培農産物認証登録証)
田植え直後の散布一回のみの農薬使用、肥料はほぼ有機肥料のみ使用しています。

特別栽培米

1回使用しても、5回使用しても、もしかしたら”特別栽培米”という表記は変わらない可能性だってあります。
やはり本当の安心安全を求めるなら「直接農家さんと繋がって、ちゃんと知る」ことが一番いいのではないかと思います。
ちなみに余談ですが、
「無農薬」「無化学肥料」は、消費者が一切の残留農薬等を含まないとの誤ったイメージを抱きやすいから、表示禁止となっており、
「減農薬」「減化学肥料」は、基準や使用回数が曖昧で分かりにくい表示なので、こちらも表示禁止事項とされています。
(参考:農林水産省HP特別栽培農産物教示ガイドライン パンフレット)

ちょっと予備知識として覚えておくとよいかもしれません。

今後もEDENの作物についてこんなことが知りたい!
これはどうなの!?などちょっとでも疑問に思ったことがあれば、LINEでお気軽にお問い合わせください。
生産者を知ることも、つながりを持つことも、とても大切なことだと思っています。

ふるさと納税お米定期便
「EDENの特別栽培米はこちら」

関連する記事

この記事を書いた人

野菜ソムリエプロ ASUKA

野菜ソムリエプロ ASUKA

EDENの農作物と一緒にぬくもりを、そして野菜ソムリエとしてちょっと役立つ情報をお届けいたします。4人の母で自分自身も消費者として家族の健康を考えた食事にも関心が高いです。