お米
2023.3.10
炊飯器で簡単!桜餅レシピ
こんにちは!
EDENではお米も栽培しております。
今回はお米の中でも、"もち米"を使ったレシピを紹介します。
春にぴったりな「桜餅」のレシピです。
和菓子って難しそうなイメージありませんか?
でも実はこの桜餅、炊飯器で簡単に作れるんです!
もち米を普通に炊けばあとは潰して丸めるだけ!
春を感じる和菓子”さくらもち”、ぜひ作ってみてくださいね。
炊飯器で簡単!桜餅レシピの材料
【桜餅:約15個分】
もち米 2合
砂糖 大さじ1
食紅 ちょっぴり
水 普通通りの白米2合炊飯の量
塩漬け桜葉 15枚
あんこ 250g
もち米 2合
砂糖 大さじ1
食紅 ちょっぴり
水 普通通りの白米2合炊飯の量
塩漬け桜葉 15枚
あんこ 250g
炊飯器普通炊きで簡単に作る桜餅レシピ
【桜餅の作り方】
①もち米を砥いで炊飯器に入れ、白米2合を炊くときと同じ分量の水を入れる。
②食紅ちょっぴりと、砂糖を入れて30分程度浸水させたら普通に炊く。
③こしあんを15等分に丸めておく。
④桜の葉をさっと洗って水を切っておく。
⑤ご飯が炊けたらしゃもじで米を混ぜながら潰す。
⑥15等分に分けてのばし、手を水でぬらしながらあんこを包んで、桜の葉を巻いたら完成。
ご飯を炊くときの砂糖の量はお好みで!のワンポイント
今回は炊飯時の砂糖大さじ1でしたが、砂糖が多めだと柔らかさ長持ち。
甘さもお好みがあると思うので、大さじ1~3で調整してください。
食紅はお箸やつまようじの先にほんのちょっとつける程度でOK、薄っすらとピンクに色付けば十分です。
「Instagramでちょっと役立つ野菜の豆知識やレシピを紹介中。
いいね!やコメントいただけるととっても嬉しいです!」
いいね!やコメントいただけるととっても嬉しいです!」