EDENオンラインショップへ

MENU

すいか通販おすすめ|山形EDEN 就農物語④

すいか通販におすすめ!山形農家EDEN

今回は、妻側の視点で我妻飛鳥が担当記事です。

***************

結婚後は違う業種の事務として会社勤めをしていた私ですが、そこを退職し実家の父が代表を務める直売所を手伝い始めました。
農作業で忙しく、なかなかお店運営に本腰を入れられない状況を見て見ぬふりはできず、身内がしっかり支えなくては!と思ったからです。
ライフスタイル的に農業にはすっかり縁遠くなっていましたが、根が農家の長女でおばあちゃん子。
私がなんとかしていかなければと思っているふしがあり、自分なりに父や主人の為に何か役立てることはないかと、常々考えていました。
そんな経緯で野菜ソムリエの資格を取得しておりましたので、それを生かしつつ、「接客業・サービス業」の視点で自分にも出来ることはあるのではないかと考えたのです。
しかし、自分になんとかしたい気持ちややる気があっても、お互いの足並みがそろわないと全くなんの力にもなれないという事を、この時身をもって痛感しました。

当時はまさに六次産業化という言葉が出始めたばかり。
(※「6次産業化」とは、農林漁業者(1次産業)が、食品加工(2次産業)、流通・販売(3次産業)にも取り組み、農林漁業者の所得(収入)を向上していくことを指します)
父はまさにその先駆者となろうとしていましたが、「ベテラン農業者」は農業の専門家ではあっても商売や加工については全くの素人。

そして私は農業はド素人ですが、自分が商品を買うならこんな商品の方がいいよなど、勝手に食品加工(2次産業)、流通・販売(3次産業)の面でいろいろ口出ししていました。
身内がゆえに、農業素人の私の意見はベテラン農業者の父にはうっとうしく感じるようで、次第にぶつかることが多くなり、いちスタッフとして働くには、私は適任ではなかったようです。
親孝行はしていきたいけど、今の自分はなんの力にもなれない無力感を感じました。

すいか直送農家になるまで

ちょうどその頃、「来年からは夫婦で独立就農すっぺ!」という主人。

いやいや・・・・・

私は農業と関わるなら、父の助けになりたいという気持ち一心です。
なぜなら、父は昔から家庭そっちのけで地域の農業を支えたいという人でした。
そんな父がたくさんのものを抱えて大変なことが痛いほど伝わってきたて本当に胸が痛かった。

夫が手伝い始めてやっと後継者ができたと喜んでいるのは事実だったとおもいます。
父と自分もうまくやれずサポートできないでいる状況で、夫と別で農業を立ち上げる。
実家の心境を察するとまったく気持ちが乗りません。

正直、私は農家で生まれ育ち、THE農家の嫁・祖母の苦労話を散々聞いてきました。
朝早すぎて月明りで起きて田んぼに仕事に出た話、仕事から帰り、座る暇なくご飯だしてとにかく忙しい姿、さなぶりやかっきりもちなど行事ごとに何十人にも食事をふるまっていた話。
いろいろな話や今までの光景が走馬灯のように頭をよぎり、自分はそうなりたくないというのが素直な意見です。

結婚前の女性がよく「農家の嫁にはなりたくないよね」と思う気持ちが、痛いほどわかります。

すいか直送農家になるまで

農家出身の私が一般家庭に嫁ぎ、農家の嫁とはならなかったものの、逆輸入のように数年後に旦那様が農家を手伝い始め、そうこうしているうちに「一緒に農家やっぺ!」というではありませんか・・・
なんということでしょう。

虫も苦手な私が農業?
しかも、実家を敵に回すような状況で農業?
まもなく出産を控えた状況で農業?
2人とも無収入の状況から農業・・・?

(結婚当初、夫は貯金ゼロw)

とにかく、不安な気持ちで心が悲鳴をあげていました。

私「就農するなら一人でやってください。私は本当に無理!私は正社員で子供たちを扶養に入れます。」
夫「なんでや!なんでそこまで農家をやんだがる理由がわがんね!絶対夫婦でやった方がいいって!」←今聞いても何の根拠もなかったそうです。

こんなやりとりが続き、何度も何度も話し合いました。
夫からは、何がそんなに嫌なのか?と聞かれるばかりでしたが、これを読んでくださってるあなたにもぜひきいてみたい。

三人目の出産を控えて、貯金も保証も命綱もなしに急に一緒に農業に無理やり飛び込めと言われたら、どうしますか??

私はGOと言える要素が皆無でした。

(なんで嫌なの?って思った方はDMください。拓也氏といいビジネスパートナーになれるハズですw)

夫はその時はもう自分のやる気と気合しか見えていなかったのでしょう。
何度話し合っても私の気持ちは全く理解してもらえませんでした。
夫は「農家の何がやんだな?大丈夫だって!」の一点張り。
私は「普通がいい。休みも収入も高望みはしないから、安定した普通の生活がしたい」が口癖のようになっていました。

この時は着地点のない平行線の話が続き、そうは言っても仕事を探せるわけでもない妊娠中の私は切迫早産気味で安静生活となり、不安定な気持ちの日々が多かったです。

すいか直送農家になるまで

次第に、出産が近づくにつれ諦めモードになってきた私は、ここまで何度話し合っても折れないのだし、よほどの決心があるのだろう、抵抗しても無駄なのかもとすら思えてきました。
本当に、‛夫婦で就農せざるおえない‘というような感覚に近かったです。

そこで、就農するにあたっていろいろな希望と期待を込めて自分の要望を伝える事に。
出産後まもなくは育児優先にしたい事。
産後はそんなに労力になれない事。
農業に苦手意識の強い私が楽しくできるような農業を切り開いてほしいという事。
今は無理でも、実家の農業はいずれ助け合う関係になりたいという事。
私は、実家のことも大事で、いずれ父が困ったときに助けたいと思っている事。
農業を明るく楽しく取り組める職業にしていってほしい事etc・・

夫が私の希望をしっかりと受け止めてくれたかどうかは??ですが。
すいか直送農家になるまで

そして、本当に同時に3人目出産と野菜農園 笑伝の農業生活がスタートしました。
スタートしてみたら、目の前の事をとにかくやるしかない。
とにかくそこから駆け足のようなスピードで目まぐるしい毎日過ぎていきます。

続く。

おいしいすいか直送
「山形農家EDEN直送!
甘くて美味しい笑伝すいか
詳しくはこちら

関連する記事

この記事を書いた人

野菜ソムリエプロ ASUKA

野菜ソムリエプロ ASUKA

EDENの農作物と一緒にぬくもりを、そして野菜ソムリエとしてちょっと役立つ情報をお届けいたします。4人の母で自分自身も消費者として家族の健康を考えた食事にも関心が高いです。