野菜ソムリエおすすめすいかレシピ!中華料理のあとに食べたい『すいかの杏仁豆腐』
今回は、「すいかの牛乳かん」の姉妹レシピ、「すいかの杏仁豆腐」を紹介。
杏仁豆腐は中国発祥のデザート。中華料理のデザートしては定番ですよね。
そんな杏仁豆腐とすいかのコラボレーションで鮮やかな見た目も楽しめる一品です。
独特の甘さの杏仁豆腐とすいかのさっぱり感がおいしいすいかの杏仁豆腐。
大きなすいかを切って全部食べきれなくて困っている方、
中華料理にあうデザートを作ってみたい方、ぜひご覧ください。
杏仁豆腐・すいかゼリーの材料
水 30ml
粉ゼラチン 5g
杏仁霜 大さじ2
砂糖 30g
牛乳 150ml
生クリーム 100ml
※杏仁霜が手に入りにくい場合は、アーモンドパウダーでも代用可能です
<すいかゼリー・材料>4個分
すいか 40g
水 100ml
ゼラチン 5g
砂糖 30g
※すいかゼリーのゼラチンをアガーに変えるとより透明感のあるゼリーになります。
①ゼラチンに水を入れてふやかしておきます。
②鍋に杏仁霜、牛乳、砂糖を入れて混ぜ、中火にかけます。
(しっかり混ぜてから中火にかけます。)
③全体が滑らかになり、ふつふつとしてきたら火を止めます。(沸騰直前に)
ふやかしたゼラチン、生クリームを入れ、余熱でかき混ぜながら溶かします。
④あら熱が取れたら容器の2/3まで入れ、冷蔵庫で冷やしておきます。.
すいかゼリー・レシピ
<すいかゼリー・材料>4個分
すいか 40g
水 100ml
ゼラチン 5g
砂糖 30g
※すいかゼリーのゼラチンをアガーに変えるとより透明感のあるゼリーになります。
<すいかゼリー・作り方>
⑤分量のすいかを3㎝角に切り、すいかの汁があればとっておきます。
⑥水を入れた鍋にゼラチンをダマにならないように少しずつ入れ、軽く沸騰させて火を止めます。あら熱をとって、⑤のすいかとすいかの汁を加えてよく混ぜます。
ゼラチンがダマにならないように気を付けましょう!
すいかの杏仁豆腐作り方
杏仁豆腐とすいかゼリーができたら、盛り付けていきます。
<すいかの杏仁豆腐・作り方>
⑦⑥を冷やしておいた杏仁豆腐の上にのせ、再び冷蔵庫で冷やして完成です!
独特の甘い杏仁豆腐にすいかのさっぱりした味がよく合います。
杏仁豆腐の白さにすいかの赤が加わり、見た目も鮮やかで綺麗な一品。
おもてなし料理にも◎
農家直伝レシピで食卓をより楽しくのワンポイント
中華料理にあう作り置きデザート、すいかの杏仁豆腐の作り方を紹介してきました。
調理の工程はそこまで多くないですが、粗熱をとったり冷蔵庫で冷やしたりする時間がすこしかかります。
ゼラチンがダマにならないようにしっかり溶かすのがポイントです。
ちょっとハードルが高いなと感じた方は、姉妹レシピ「すいかの牛乳かん」からトライしてもOK。